top of page
第六筑波隊 小山 精一少尉
昭和18年中央大学商学部を繰り上げ卒業し学徒出陣。第14期予備学生。昭和20年5月14日、神風特別攻撃隊第6筑波隊の一員として、鹿屋基地を発進、九州東方海面において特攻散華。享年25歳。任海軍大尉。
学徒出陣の大命を拝し、大君の御盾と出で立つの栄を受けしは実に日本男子の本懐にて、家門の名誉又之に過ぐるは無し。
今日此の喜びを得たるは、父上、母上の御苦労の賜なるは言うも更なり。二十有余年間の深き御恩、今茲に厚く謝し奉る。
帝国海軍軍人として往くからには、もとより生還を期せず、ただ悠久の大義に生きむのみ。言い残すべき言の葉は更に無けれど、思い付きしことどもを記しまいらせむ。
一、家督の相続については父上に御任せ申し上ぐ。
一、長く武門の誉れを残されたし。
一、常に家門の栄は国家の隆盛と共に在り。
一、家は常に春の如くあれかし。
一、総ての源は人の和に在り。
一、恩師、先輩、友人等の御連絡等願申し上ぐ。
一、貸借関係無し。
一、婦人関係無し。
(小山良助氏提供)
小山精一少尉
一、私物の整理処分等については別段の希望無し。
父上様
右、宜敷御願申し上げます。
精一は日本人として、小山家の嗣子として、恥じぬ働きをいたします。
御身御大切に、登代子、良助のことも御願いいたします。
母上様
「太柱ほめて造れる宮のごと
いませ母刀自面かはりせず」
最後の瞬間まで御母様の面影を胸深くとどめて戦い抜きます。
祖母上様
百年、千年の御長寿を御祈り申し上げます。
精一の魂は必ずお側へ帰って参ります。
姉上様
冨士男様の御武運を御祈りいたします。
登代子様
村田君との話、よく考えておいて下さい。
兄としては無条件として勧めたい男です。
よい妻、よい母となって下さい。
小山良助氏夫人の姉が小山少尉に手作りの人形を贈りました。その時の人形のスケッチ。 (小山良助氏提供)
小山良助氏提供
昭和20年3月、筑波空にて。手前の座っている人物が小山少尉。(小山良助氏提供)
良助様
後の事は宜敷たのむ。
死は易く、死処を得るは難い。
人間の完成は死処を得るに在る。
では元気で参ります。最後に日本国の万々歳と小山家の弥栄を祈りつつ。
昭和十八年十二月八日 学徒出陣の日
『青春の証 筑波海軍航空隊』友部町教育委員会生涯学習課p85から加筆引用
bottom of page